(どんつるぼう)
香芝市にある田尻峠から穴虫峠にいたる約1,600mにおよぶ特異な自然景観で昭和26年(1951)に県の天然記念物に指定された。
二上山から流紋岩質の火砕流が爆発とともに噴出し、角レキや火山灰が沈降によって形成された湖に堆積し、白っぽい凝灰岩となった。それが地殻変動によって北側に傾いた地層が出現した。この凝灰岩層は硬軟互層となっているために選択浸食されて、深い谷や、奇峰、土柱など奇異な地形が造り出されている。
凝灰岩の白い色が木々の間に散在しているさまが、鶴がたむろしているように見えるので、屯鶴峰の名称が生まれたといわれている。

また、二上山の凝灰岩は良質で細工もしやすいことから古くから石材として利用され、古墳や石室や石造物などに使われている。
国道沿いの入口からの階段
国道沿いの入口からの階段
最初に見える風景
最初に見える風景
南側からの眺望
南側からの眺望
中央部の隆起
中央部の隆起
中央部から北側の眺望
中央部から北側の眺望
流れ出てるような風景
流れ出てるような風景
深い谷を形成
深い谷を形成


住所 香芝市穴虫
アクセス 近鉄 二上山駅 徒歩30分
近くに公衆トイレと駐車場あり
時間 自由
費用

ブログ村のランキングに参加しています。
良かったら 1日に1回、↓ の3つのバナーのいずれかをCLICKして、
応援してください。よろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ