春日大社のシンボルである藤は例年4月中旬から5月下旬に見ることができるが、今年は開花が早かったようで、4月下旬に見頃となった。
春日大社 中門と藤
中門と藤

春日大社の藤の見所は、
  • 南門から入って左側の直会殿まえにある『砂ずりの藤』
  • 境内の東側の影向門から出た(順路では桜門から出て左へ進む)ところにある『山藤の名所』
の2つのスポットである。
砂ずりの藤
鎌倉時代に五摂家の一つ近衛家から献木されたと伝えられている古木である。樹齢は800年とされる。
砂にすれるほど花房が延びることから「砂ずりの藤」と呼ばれる。
春日大社 砂ずりの藤と南回廊
砂ずりの藤と南回廊
春日大社 砂ずりの藤と南門
砂ずりの藤と南門
春日大社 砂ずりの藤
砂ずりの藤

山藤の名所
南門の東隣にある桜門を東に出て進み、東回廊に沿ってある山の斜面に山藤が4月下旬から5月中旬まで山藤が咲き誇ることで知られる。
特別参拝(受付時間:8:30~16:00、初穂料:500円)の受付が必要である。
春日大社 山藤の名所と東回廊
山藤の名所と東回廊
春日大社 山藤の名所
山藤の名所
春日大社 御蓋山浮雲遥拝所と山藤の名所
御蓋山浮雲遥拝所と山藤の名所

ブログ村のランキングに参加しています。
良かったら 1日に1回、↓ の3つのバナーのいずれかをCLICKして、
応援してください。よろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ