あおによし

奈良の地理、歴史、遺跡・古墳、寺院、建築・絵画、伝統行事などをノート形式でまとめたブログ です。
奈良検定受検対策と奈良情報、奈良の風景写真に関する内容が中心です。

あおによし イメージ画像
2016年8月6日にホームページ「aoniyoshi」http://eich516.comを開設し、当ブログの記事をベースとしたページを順次作成して、更新しています。

今後は活動の中心をホームページとしますので、当ブログは移行後、閉鎖する予定です(2017年8月予定)。

西大寺

(さいだいじ あいぜんどう) 本堂の西前方に東面して建つ。入母屋造、正面5間の不規則な柱間ですべてに格子戸を立てる。 明治6年(1769)に上棟した旨の棟札に「近衞摂政殿下内前公御寄附」とあり、寺では近衞内前(このえうちさき:1728~1785)の御所政所から移築した ...

(さいだいじ ほんどう) 【重要文化財】 南門を入って真っ直ぐに北進すると、東塔跡の向こうに寄棟造の本堂がある。宝暦2年(1752)の建立であり、正面7間、側面5間、一重寄棟造、本瓦葺で、正背面に3間の向拝を付け、木階で縁に上る。 内部は外回り一間分を外陣と ...

(さいだいじ)  南都七大寺 女帝の称徳天皇が道鏡と結びつきを強めていく中、権勢に陰りが見え始めた藤原仲麻呂(恵美押勝)の謀反が発覚し宮中が騒然としていた天平宝字8年(764)9月11日に、女帝が鎮護国家の祈りを込めて七尺の金銅四天王像の造顕を発願したことが始ま ...

↑このページのトップヘ