あおによし

奈良の地理、歴史、遺跡・古墳、寺院、建築・絵画、伝統行事などをノート形式でまとめたブログ です。
奈良検定受検対策と奈良情報、奈良の風景写真に関する内容が中心です。

あおによし イメージ画像
2016年8月6日にホームページ「aoniyoshi」http://eich516.comを開設し、当ブログの記事をベースとしたページを順次作成して、更新しています。

今後は活動の中心をホームページとしますので、当ブログは移行後、閉鎖する予定です(2017年8月予定)。

HANARART

奈良・町家の芸術祭 HANARART(はならぁと)2013(公式サイト)の桜井本町エリアが、今年は11/16~11/26で開催されているので、散策してきた。 最古の宮道「横大路」と建国の歴史に聞こゆ鳥見山・多武峰への街道が交わる「桜井本町」。宿場として、また、大和で最も古い魚市 ...

奈良・町家の芸術祭 HANARART(はならぁと)2013(公式サイト)の奈良きたまちエリアが、今年は11/1~11/10で開催されているので、散策してきた。 近鉄奈良駅の北側一帯を指す呼び名で、東は東大寺、北は般若寺あたりまでを含み、奈良時代には平城京の外京として栄えて以来 ...

奈良・町家の芸術祭 HANARART(はならぁと)2013(公式サイト)の宇陀松山エリアが、今年は10/20~10/27で開催されているので、散策してきた。 推古天皇19年(611)、宮廷の薬狩りの地として日本書記に登場し、大阪や和歌山と伊勢をつなぐ交通の要所だった「宇陀松山」は古 ...

奈良・町家の芸術祭 HANARART(はならぁと)2013(公式サイト)の郡山城下町エリアが、今年は10/12~10/20で開催されているので、散策してきた。 金魚のまち「大和郡山」、豊臣秀吉の弟・秀長がつくった町民自治「箱本十三町」の町並・町名が残る城下町。江戸時代に建てられ ...

奈良・町家の芸術祭 HANARART(はならぁと)2013(公式サイト)の今井町エリアが、今年は9/27~10/6で開催されているので、散策してきた。 重要伝統的建造物群保存地区の中でも日本一の規模(東西600m、南北310m)を誇る今井町。江戸時代の様式を残す町家と現代アートとの融 ...

奈良・町家の芸術祭 HANARART(はならぁと)2013(公式サイト)の八木札の辻エリアが、今年は9/20~9/29で開催されているので、散策してきた。 普段から「芸術」に接する機会も少ないので、こういったイベントで芸術作品に数多く触れて、少しずつでも感性が豊かになれば良い ...

↑このページのトップヘ