あおによし

奈良の地理、歴史、遺跡・古墳、寺院、建築・絵画、伝統行事などをノート形式でまとめたブログ です。
奈良検定受検対策と奈良情報、奈良の風景写真に関する内容が中心です。

あおによし イメージ画像
2016年8月6日にホームページ「aoniyoshi」http://eich516.comを開設し、当ブログの記事をベースとしたページを順次作成して、更新しています。

今後は活動の中心をホームページとしますので、当ブログは移行後、閉鎖する予定です(2017年8月予定)。

椿

奈良の三名椿のひとつとされる。白毫寺境内、本堂の南方にあり、県指定天然記念物である。 寛永年間(1630年頃)に興福寺の喜多院から移されたといい、樹齢は約400年とされている。奈良三名椿のうち、江戸時代から咲き続けているのは、この椿だけである。 樹高約7m、根周り ...

奈良の三名椿に数えられる椿である。紅の花弁に白い斑があり、その様子が糊をこぼしたように見えるためにこの名がある。 開山・良弁僧正坐像を安置する開山堂の庭にその古木があるため、別名「良弁椿」とも呼ばれる。 修二会参籠中の無事を祈る社参の頃には硬かったつぼみ ...

奈良の三名椿とされ(他は、東大寺開山堂の「糊こぼし」、白毫寺の「五色椿」)、伝香寺の本堂東南側にある樹高4.5mの木に咲く。 この椿は色がまだ盛んな時、桜の花弁のように一枚一枚と散る。この散り際の潔さが、若くして没した順慶法印を弔う意味も込めて、いつしか武士 ...

↑このページのトップヘ